パフィン物語 No.11~正阿弥勝義と斉藤さん~2017.09.26 14:07うつくしきもの、ちさきもの(小さいものは美しい)平安時代の女流歌人 清少納言が随筆「枕草子」で語ったように、日本人は千年も前から自然界の小さな存在を美しいと感じ、愛でてきました。小鳥や野ばらは、西洋でも美しいと感じますが、鈴虫の鳴き声やホタルの光にまで哀愁を感じるのは、日本人だけ...